在来線紀行
番外編:相模支線跡を歩く   2015年09月30日


本日は趣向を変えまして、寒川から西寒川まで走っていた相模線の支線跡を歩きます。
ここは現在遊歩道になっており、気軽に歩けることから選んでみました。

SANY0006.jpg
それでは早速、JR相模線の寒川駅からスタートです。
支線はここ寒川から宮山側(橋本方面)に向かって伸びていました。
まずは本線との分岐点まで住宅街を歩いて行きます。

SANY0037.jpg
10分程、住宅街を歩いていくと、大門踏切があります。
踏切の向こうは寒川神社の参道になっており、鳥居があります。
そのまま振り返ると…

SANY0009.jpg
ゲート広場があります。
ココから旧支線跡の遊歩道が始まっております。

SANY0011.jpg
ゲート広場を抜けると、遊歩道は住宅街の中を走っており、
時折、学校や幼稚園から子供達の声が聞こえてきます。
そして、5分ほど歩くと…

SANY0013.jpg
いきなり目の前に車輪が現れます。
ココから道路を挟んで一之宮公園に入ります。

SANY0015.jpg
一之宮公園内にある駅表を模した看板。
旧・西寒川駅跡はこの先の八角広場にあります。

SANY0016.jpg
一の宮公園内では当時と同じ場所に線路が敷かれており、
かつての雰囲気を少しばかり感じ取ることが出来ます。

SANY0021.jpg
線路を横目に見ながら暫く歩くと再び車輪が登場!
ココから再び住宅街を歩き、信号を超えると…

SANY0028.jpg
お目当ての八角広場に到着!
かつて、西寒川駅があった場所である。

SANY0030.jpg
八角広場内にも線路が敷かれ、
芝生の辺りにかつての西寒川駅ホームがあったと思われます。

SANY0033.jpg
寒川駅から八角広場まで来るのに約20分程度、
休憩を挟んで往復しても1時間弱で駅まで帰ることが出来ます。
なお、戻るのが面倒な方にはバスも走っているのでそちらをどうぞ。

今回は初の廃線めぐりをお送りしましたが如何なものでしょうか?
都心からも近く、整備されているので初心者でも楽しめるのではと思います。
皆様も是非、相模支線跡を歩いてみてください。

旅のしおり:
・寒川駅構内にも書いてありますが、寒川神社の最寄り駅は一つ橋本寄りの宮山駅です。
・相模支線には幾つかの呼び名があり、どれが正式な名称かわかりませんが、
 今回は八角広場内にあった看板に合わせて相模支線の名称を使用させていただきました。
 ご了承をお願い致します。

(編集長)


一覧に戻る


当サイトへのリンクはご自由にどうぞ
Zairaisen.cgi Programed by Quria 2008-2011