在来線紀行
都内地下鉄乗り潰し Part3   2012年04月30日


ゴールデンウィークに突入した4月30日、
私は都営浅草線と三田線を乗り潰す為に荏原中延駅に降り立った。
SANY0013.jpg

…今までと比べたら恐ろしく東京ローカルなスタート地点である。
しかも、マニアなら「降りる駅間違えやがった!」と思うであろう。
確かに都営浅草線に乗るならココではなく、五反田か中延である。
では、何故この駅にやって来たのか?
それは、この駅の前にあるそば処吉野家に行く為なのである。
SANY0012.jpg

…さっきから妙な視線を感じるがまぁいい、さっさと店に入り食券を購入。
「あ、編集長こっちです、こっち」
…何だまたお前か、今日は何でついて来たンだ?
「そばが喰えると聞いて」
ほぅ、それじゃ喰ったら帰るンだな。
「最後まで付き合いますが何か?」
…と、クダラナイ茶番劇をしている内にそばが出来たので食べる。
(註:在来線紀行に於いて、やらせは必要悪です。)
SANY0014.jpg

食欲も満たし行動開始、もちろんこうじろうも一緒である。
荏原中延から南に伸びている商店街、中延スキップロードを歩く。
SANY0037.jpg

多少道に迷いながらも、無事都営浅草線の中延駅に到着。
SANY0039.jpg

本日は500円で都営線一日乗り放題の切符を使って行動します。
なお、ココからは終了まで都営線しか利用しません。
SANY0020.jpg

手始めに中延から終点・西馬込までを乗り潰します。
都営浅草線は西馬込から押上を結んでいる地下鉄路線で、
押上からは京成、泉岳寺からは京急が乗り入れている路線である。
乗り入れている会社の都合上、線路は標準軌となっています。
泉岳寺以東はエアポート快特が猛スピードでかっ飛ばして賑やかな感じですが、
こちらは普通列車しか来ないので長閑な雰囲気。
但し、交通局の白い悪魔がのさばっているお陰で騒がしさは変わらない。(笑)
(実際に近くで聞くとモーター音がけたたましい!!)
SANY0021.jpg

西馬込に到着、外に出たが特に見る物も無く、さっさと折り返して三田で下車。
ココから三田線に乗り換え一先ず白金高輪まで行き、終点・西高島平を目指す。
(目黒~白金高輪は東京メトロ南北線との共用区間なので省略)

都営三田線は目黒~西高島平を結ぶ地下鉄路線。(志村坂上~西高島平は地上を走行)
目黒から東急が乗り入れている為、線路は狭軌になっています。
因みに、既に完乗している都営新宿線は京王が乗り入れている為馬車軌道となっており、
都営は3種類の軌道幅を採用している事になります。(そりゃ採算取れねぇわ。)

列車は一路北へと進み、志村坂上を出ると線路は地上に姿を現し高架線となる。
車両基地のある高島平、新高島平と進み、終点の西高島平に到着。
コレにて都営三田線完乗達成である。
SANY0023.jpg

高島平~西高島平間は直線かつ駅間が短いので、
西高島平のホームから新高島平が目視できます。(写真中央付近が新高島平駅)
SANY0024.jpg

とりあえず、外に出てみるも駅前には物流センターと道路しかない。
SANY0026.jpg

仕方なく再び三田線に乗車、三田線は新板橋を出ると接続路線が無いので、
仕方なく目黒方面に戻り、春日で大江戸線に乗り換え蔵前へ。
蔵前からは地上を歩いて再び浅草線に乗車し、終点の押上へ向かう。
蔵前で列車待ちをしていたら偶然にも北総線のC-Flierに遭遇!!
SANY0029.jpg

一方、我々は京成の普通列車に乗って押上に到着。
"ココまで来てスカイツリーを見たら負けだ"とか言ってるバカを放置しつつ、(笑)
入り口の写真撮影をしてさっさとホームに帰る。
(押上はまた来るので説明はその際にします。)
SANY0038.jpg

押上からは京急線直通のエアポート快特に乗って一気に泉岳寺まで戻る。
途中、三田駅を通過し浅草線も無事に完乗達成である。
泉岳寺からは普通列車に乗り換え五反田で下車、コレにて本日の行程終了。

今回改めて感じたコトは、何と言っても都営線の乗り継ぎの不便さでした。
浅草線、三田線共に片方が盲腸線になっており、"戻る"という工程が非常に大変でした。
正直、ワンデーパスが無いと乗り潰しはやってられないと実感いたしました。

旅のしおり:
・都営線のワンデーパスはシーズン毎に販売期間が区切られています。
 詳しくは、東京都交通局のサイトで確認してください。

(編集長)


一覧に戻る


当サイトへのリンクはご自由にどうぞ
Zairaisen.cgi Programed by Quria 2008-2011